特撮 今見ると電人ザボーガーってちょっとカッコ悪いかもと思ってしまった(ごめん) 1974年に放映された電人ザボーガーに関する記事です。私は幼少期に再放送で見ていましたが、電人ザボーガーがバイクになった形態「マシーン・ザボーガー」がカッコいいと思っていました。結構昔の作品でしたのでいろいろと調べたのですが、私のザボーガーに対する印象も少し変わりました。どのように変わったのまとめました。 2020.10.14 特撮
特撮 昭和仮面ライダーのコンセプトって、大人のドラマだよね? 昭和仮面ライダーに関する記事です。子供の頃はあまり見ていなかった仮面ライダーのシリーズですが、その理由は仮面ライダーの物語に隠されている重厚なテーマにあったのだと思っています。あまり見ていなかった番組なので子供の頃の記憶と事実とをすり合わせるべく、昭和仮面ライダーについてまとめてみました。 2020.10.03 特撮
特撮 ウルトラマンって、怖いけど、あたたかい内容の作品でした 子供の頃に見たウルトラマンの思い出です。ウルトラマン80よりも新しいウルトラマンは見ていないんですが、初期のウルトラマンについては怖いけど、あたたかい話が多かったという印象が残っています。いつか時間が作れたら新しい作品も見てみたいと思っています。 2020.09.27 特撮
特撮 記憶はぼんやりだけど、戦隊といったらやっぱりゴレンジャー 特撮モノの記事の最初ということで、戦隊ヒーローもののオリジナルである秘密戦隊ゴレンジャーの思い出を書きました。実際のところあまり具体的な記憶はのこっていなんですが、印象として戦隊ヒーローものの基本フォーマットはもちろんのこと、登場人物や物語上の必殺技などはぼんやり覚えています。 2020.09.26 特撮