アニメ

【いまさら初見】あしたのジョー:第2話「四角いジャングルに生きろ」

【いまさら初見】あしたのジョー:第2話「四角いジャングルに生きろ」 まだアニメ「あしたのジョー」を見たことのない私が、いまになって初めて見てみるという企画です。この記事はあしたのジョー第2話の感想になります。
アニメ

【いまさら初見】あしたのジョー:第1話「あれが野獣の眼だ!」

【いまさら初見】あしたのジョー:第1話「あれが野獣の眼だ!」 まだアニメ「あしたのジョー」を見たことのない私が、いまになって初めて見てみるという企画です。この記事はあしたのジョー第1話の感想になります。
特撮

【いまさら初見】ニンニンジャー 忍びの22 「超合体!覇王シュリケンジン」

前回はスターニンジャーが正式にニンニンジャー達と共に好天の弟子として修業を始め、それと時を同じくして敵側に新たな幹部「有明の方」が登場という新章開始展開でした。今回は天空のオトモ忍が現れて、ずっとペンディングになっていた、ロボット合体の回らしいのですが、どんな感じだったのでしょうか?
アニメ

あしたのジョー2を楽しめるのは、昭和生まれの特権?

1980年に放送された「あしたのジョー2」に関する記事です。作品名のとおりですが、不朽の名作「あしたのジョー」のアニメ版で力石徹戦の後から最終話までを描いた作品です。いま風に表現すると「シーズン2」といった感じでしょうか。この作品は高校生の時に再放送で見ていました。私の生き方に影響を与えてくれた作品の一つで、いまでも大好きな作品です。どんなふうに影響を与えてくれたのかも含めてまとめてみました。
特撮

【いまさら初見】ニンニンジャー 忍びの21 「燃えよ!夢の忍者野球」

【いまさら初見】ニンニンジャー忍びの21「燃えよ!夢の忍者野球」の感想です。スターニンジャーがニンニンジャーたちと正式に共闘を開始。併せて新たな敵幹部「有明の方」も登場。ますます物語は加速していく展開です!
アニメ

魔神英雄伝ワタルはアニメ界のドラクエ?

1988年に日本テレビ系列で放映されたロボットアニメ「魔神英雄伝ワタル」についての記事です。ストーリーが明快で、小学生だった自分にも物語の全体像をイメージしつつ、毎週見ていたのを覚えています。ワタルには、様々な魅力があったのですが、ストーリー展開にどのような部分に魅力を感じていたのか、復習して気づいたポイントなどを中心にまとめてみました。
特撮

【いまさら初見】ニンニンジャー 忍びの20 「ザ・超絶!ライオンハオー」

【いまさら初見】ニンニンジャー忍びの20「ザ・超絶!ライオンハオー」の感想です。天空のオトモ忍の精霊から共に闘うことを断られた天晴たちが、どうやって天空のオトモ忍の精霊を説得することができるのかが見どころの回でした。予告どおり新フォーム登場で盛り上がりましたよ。
アニメ

アルデンテを初めて知ったのは、ミスター味っ子でした

ミスター味っ子は1987年にテレビ東京系列で放送されていた料理対決もののアニメです。原作は寺沢大介の漫画になっています。私にとってミスター味っ子は料理に興味を持つきっかけを与えてくれた作品で、ある意味感謝をしている作品です。そんなミスター味っ子ですが、実は今でも時々見たくなる時があるんです。その理由はなんでしょうか?
特撮

不思議な魅力があった戦隊といえばバイオマン!

1984年に放映された「超電子バイオマン」について、子供の頃の印象や復習してわかったことなどを記事にしました。今思うとバイオマンって、本当にドキドキしながら毎週見ていた気がします。復習してわかったことですが、それにはどうやら作り手側の意図が関係していたみたいなんです。その辺りについてもまとめてみました。
アニメ

水戸黄門とロボットアニメの融合、それが「最強ロボダイオージャ」!

この記事では1981年に放映されていた「最強ロボ ダイオージャ」に関してまとめました。「水戸黄門」をモチーフにしたロボットアニメという一風変わった作風でしたが、子供が見ても分かりやすいストーリー展開で面白かった記憶があります。大人になって見てみましたが、やはり面白い作品だと思いました。一体どのような部分が面白いと思ったのか、という点も記事にまとめました。
タイトルとURLをコピーしました